AGENTS.md のサンプル
2025/9/21 更新 2025/10/15
AGENTS.md のサンプル
16 件
2025/9/21 更新 2025/10/15
AGENTS.md のサンプル
2025/4/6
zoxide とは Linux コマンドcdの改良版。z コマンドで移動したディレクトリを履歴としてデータベースに保存し、頻繁に使用するディレクトリに高速に移動ができるようになる。 例えば、今までcdで次のように移動していたものが、 ~ cd path/to/develop/project-name zoxide インストール後に移動した場合は、データベースに履歴が保存され、次のコマンドだけで移動できる(z pro とかだけでも移動できる) ~ z project-name zoxide のインストール homebrew でインストール brew install zoxi...
2025/3/23 更新 2025/10/15
汎用性を考えた React x CSS Modules でつくるボタンコンポーネント
2025/3/9 更新 2025/5/11
CSSだけでテキストの無限スクロール
2024/12/21 更新 2025/7/22
<dialog>タグを使用したモーダル
2024/9/26 更新 2025/1/3
<details/>タグを使用した排他的アコーディオン
2024/8/30 更新 2024/11/23
ビューポートを固定させて狭小デバイスのレスポンシブ対応をするJS
2024/8/7 更新 2024/11/23
Sassでよく使用するmixin
2024/8/7 更新 2024/11/23
CSS でフォントを可変させる
2024/8/7 更新 2024/9/7
アクセシビリティを考慮したタブUI
2024/8/7 更新 2024/11/23
ヘッダーの高さを取得してスムーススクロールさせるJS
2024/4/30 更新 2024/8/7
ホバー時に開くアクセシビリティに配慮したドロップダウンメニュー
2024/4/25 更新 2024/11/23
アクセシビリティに配慮したドロップダウンメニュー
2023/12/11
環境 Astro: 4.0.3 Package manager: pnpm 発生した不具合 色々な Web サイトで見かける、現在の path とナビゲーションメニューの path が一致している場合にメニューをハイライト表示する実装を Astro.url.pathnameで実装していた時に起こったバグ(?)。 ↓ こんなやつ( /about ページのとき ) 実際のコード(CSS は省略) Menu.astro --- const navItems = [ { name: "Home", path: "/", }, { name: "A...
2023/9/30
はじめに 「Vanilla JS ハンバーガーメニュー アクセシビリティ」で Google 検索したとき、なかなか良い記事に辿り着けなかったので備忘録としてソースコードを残しておく。(※ライブラリ等は使用しません。) 最終的なソースコードはこちら。 https://codesandbox.io/embed/eager-elion-6ffwzs?fontsize=14&hidenavigation=1&theme=dark&view=editor 実現したいこと ハンバーガーメニューをクリックするとナビゲーションが開き、ハンバーガーメニューの「≡」と「×...
2023/9/6
概要 個人サイトに Zenn の記事を掲載したときのメモ Zenn の記事を取得する API Zenn の記事は以下の API から取得 https://zenn.dev/api/articles?username=(ユーザーID)&order=latest ソースコード BlogList.tsx interface Post { id: number; path: string; emoji: string; title: string; published_at: string; } export default async functio...